 
                    いづかデータベース
2019.04.08
【刈谷市 昭和42年建立 7寸角石塔直し工事~打合せ・合成イメージ~】
刈谷市お寺墓地にて昭和42年建立 7寸角石塔直し工事
 打合せをしました。
①苗字が入っているサオ石を【南無阿弥陀佛】にする事や
 ②お参りがし易い様に花立・香立を新設する事など打合せさせていただきました。
サオ石は現場で採寸すると幅が7寸のサオ石でした。
 この辺りで一般的な大きさである8寸角石塔より一回り小さいサイズですので、
 サオ石を削ってしまうと更に小さくなってしまいます。
 サオ石に額を入れて【南無阿弥陀佛】と彫りこむ方がサイズ感が保てますし、
 見た目も美しいです。

❒額 加工のイメージ
また、花立・香立は当店オリジナルの【花立・香立セット】を新設する合成イメージを
 描きました!
 通常より大きいΦ54のステンレス花筒に掃除がし易く飽きないオリジナルデザインです。
 石種は真壁石で加工させていただきます。
宜しくお願い致します!
◈真壁石について>>>詳しくはこちらをご覧ください。
 ◈いづかオリジナル前置について>>>詳しくはこちらをご覧ください。
❖お墓の事なら何でも㈲いづか石材店にお任せください!


❒合成イメージ
                        お墓の事は何でも
                        ㈲いづか石材店にお任せください!
                    
                    お電話いただけると、転送にて繋がります。ショールーム・各展示場は、いつでもご自由にご覧ください。ショールームのインターホンを押していただければ、こちらも転送にて繋がります。お気軽にご相談下さい。
 
                            ご依頼・ご相談
                            お客様に寄り添いながら
                            お墓まわりのお手伝い
                        
                        お墓のことやお悩みのことをお聞かせください。内容によってはお答えできない場合、または回答に時間を要する場合がありますので、お急ぎの場合はお電話にてお願いいたします。
0566-21-0953
営業時間 9:00~21:00 定休日 不定休
お問い合わせフォーム
お墓づくりがわかるカタログを無料プレゼント中です。こちらからご請求ください。
